涙ソムリエ
涙ソムリエ TEARS SOMMELIE

涙ソムリエ

【涙活(るいかつ)事務局】涙を流すことは心のデトックスを図る私たちにとって欠かせない活動です。涙ソムリエは、感動をクリエイトする涙のスペシャリスト。それぞれの人生に寄り添って、泣きツボに合った作品をチョイスする「涙ソムリエ」として活動してみませんか?

namida2

検定概要

涙ソムリエ講座とは
涙ソムリエは、1時間30分の講座を受講すれば、どなたでもその日のうちに涙ソムリエになれます!
涙ソムリエサイトに記載されている講座実施日をご覧いただき、ご都合の良い日時にZoom参加すればOK。
<講座内容>
・涙ソムリエとは
・涙活イベントの開催ノウハウ
・人気の感涙コンテンツのご紹介
・涙活を活かしたビジネス展開
・受講者の方と情報交換

涙活 rui-katsu
namida4

検定受講条件

年齢、性別、学歴など特に条件なし

検定受講費用の目安

講座受講料…17,000円(税込)
※年会費などは一切不要です
※当日使用するパワーポイントの資料を入手されたい方は別途3,000円(税込)追加となります
※最新の費用や詳細に関しては、各協会サイトで最新情報を確認してください。

検定受講のベネフィット

・涙ソムリエとしての活動
・涙ソムリエ認定バッジの贈呈
・涙ソムリエ講座の開講
・涙活制作のオリジナル動画の使用
・勉強会や交流会等への参加
・Facebook等非公開グループでの情報交換

涙ソムリエとは
泣きのツボは人それぞれ(親子愛、動物愛、アスリートものなど)。それぞれの人生に寄り添って、ツボに合った作品をチョイスするのが「涙ソムリエ」です。
涙ソムリエの他、イケメソ宅泣便、涙婚、涙活ダイエットなど涙活を活かしたビジネスを展開することも可能です。

こんな方におススメです

・自分の泣きツボを知りたい方
・泣ける音楽や映画が好きな方
・日常に涙活を取り入れたい方
・資格取得に興味がある方
・表現活動をされている方

注意事項・補足

・国家資格の様なライセンスではありません
・講座受講料は事前振込となります
・一度お振込みされた費用は返金されません
・デュプロマ発行 無し

発行元協会

全米感涙協会(涙活事務局)

設立 2013年
代表者 代表 寺井広樹
所在地 東京都新宿区西新宿7-11-15 ミヤコビル1階
TEL:03-3535-3655

 

   

関連記事

  1. クリスタルデコ資格

    クリスタルデコ資格

  2. 全米ヨガアライアンス協会認定RYT200

    全米ヨガアライアンス協会認定資格 RYT200

  3. p-color2

    色彩技能パーソナルカラー検定・JPCA講師

  4. ラッピング認定講師

    ラッピング 認定講師 資格取得講座

  5. ファスティング資格

    ファスティング資格

  6. あんこが好きだ。

    あんこ検定

  7. カフェオーナー資格

    カフェオーナー資格

  8. マインドフルネス講座

    マインドフルネス講座

  9. レジンアートデザイナー資格 UVレジンデザイナー資格

    レジンアートデザイナー資格 and UVレジンデザイナー資格

カテゴリーA